実習生の受入れについて
実習生の受入れについて
一般社団法人ぱるむ(福岡県北九州市小倉南区)は、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)などの福祉専門職の実習生を受け入れている事業所です。同法人は、地域に根ざした多様な福祉サービスを展開しており、実習生にとって実践的な学びの場を提供しています。
ぱるむで実施する実習の特徴
多職種連携の実践環境:社会福祉士や介護福祉士、介護支援専門員など、複数の専門職が連携して支援を行っており、実習生は現場でのチームケアを体験できます。
幅広いサービス提供:居宅介護支援事業所「ケアプランセンター らび」「ケアプランセンター りあん」や、通所介護施設「デイサービス ぴの」、就労継続支援B型事業所「ビストロぱるむ」など、多様なサービスを展開しており、実習生はさまざまな現場での経験を積むことができます。
専門性の高い指導体制:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士や介護支援専門員・相談支援専門員の資格を持つ職員が在籍しており、実習生への指導体制が整っています。
ぱるむでは、以下のような実習生を受け入れています。
社会福祉士:地域福祉や相談支援の実践を学ぶことができます。
介護福祉士:日常生活支援や介護技術の習得が可能です。
介護支援専門員(ケアマネジャー):ケアプラン作成やモニタリングの実務を体験できます。
介護職員初任者研修・実務者研修:介護技術を始めサービス管理責任者の業務まで学ぶことができます。
実習生が、実際の利用者との関わりを通じて専門職としての実践力を養うことを目的としています。
福祉の現場での実習は、専門職としての成長に大きく寄与します。
実習先をお探しの方は、お気軽にお問合せください。
093-776-7115